ケーブルプラス電話とは
ケーブルプラス電話は、NTTの電話回線に替わり、NCTとKDDI独自のネットワークを利用することで、電話の基本料金や通話料が今までより安くなる大変お得な固定電話サービスです。
ケーブルプラス電話は、NTTの電話回線に替わり、NCTとKDDI独自のネットワークを利用することで、電話の基本料金や通話料が今までより安くなる大変お得な固定電話サービスです。
基本料金・通話料金がおトク!
月額基本料金がおトク!
※1…住宅⽤1、2級取扱局のプッシュ回線⽤料⾦。NTT東⽇本・NTT⻄⽇本の@ビリング、Myビリングの場合、121円/月が減額されます。
※2…別途ユニバーサルサービス料及び通話料が必要となります。
※1…NTT加入電話をご利用で、KDDIマイラインをご登録の場合です。
※2…「だんぜんトークⅡ DX」+「だんぜん年割」の最大割引率(50%)適用時の料金です。
※3…県内県外の区分は郵政省令第24号(平成11年7月1日施行)によって定められた都道府県の区域に従っており、行政区分上とは異なる場合があります。
電話番号、電話機も
そのままでOK!
電話番号、電話機もそのままでOK!
HGW(電話サービス用宅内機器)を設置する工事でケーブルプラス電話がご利用いただけます。
番号ポータビリティの制度により従来の電話番号を継続してご利用いただけます。今までの電話機もそのままお使いいただけます。
しかも、電話加入権、主なサービスもそのまま大丈夫です。
※NTT東日本・NTT西日本の電話サービスからの切替で、NTT加入電話、INSネット64をご利用の場合、電話加入権は、お客様名義のまま休止となります。NTT加入電話・ライトプラン、INSネット64・ライトは解約になります。付加サービスは、発信番号表示、割込通話等をご利用いただけます。
※一部電話番号、電話機によっては継続できない場合がございます。
※NTT加入電話、INSネット64を休⽌してご利⽤の場合、NTT休⽌工事費2,200円がNTTよりお客様に請求されます。
NCTのサービス
まとめておトク!
プランの合わせ技で、毎月の利用料を賢く削減
NCTでは固定電話サービスのほか、テレビサービス、インターネットサービス、モバイルサービスなど多彩なサービス、幅広いプランを展開しています。
固定電話サービスに、インターネットやテレビのサービスを合わせることで利用料が割り引きになります。
さまざまなキャンペーンも随時行っているので、ぜひご活用ください。
毎月
880円
おトク!
毎月
330円
おトク!
※一部割引対象外のコースがございます。詳しくはお問い合わせ下さい。
旧プラン・バリューパック価格表はこちら
“auへのお申込みが必要です”
auスマホとNCTインターネットのセットでauスマホのご利用料金が永年割引されます!
「光ギガパック割」などNCTの割引プランとの併用もOK!
お使いの方はぜひNCTケーブルプラス電話をご活用下さい!
auスマートフォン
新auピタットプランN | 1GBまで | 割引対象外 |
---|---|---|
1GB超〜7GBまで | 翌月から 550円/月割引 |
|
auデータMAXプランPro auデータMAXプラン Netflixパック auフラットプラン25 NetflixパックN auフラットプラン20N auフラットプラン7プラスN |
翌月から 1,100円/月割引 |
|
auピタットプランN(S) | 2GBまで | 翌月から 550円/月割引 |
2GB超〜20GBまで | 翌月から 1,100円/月割引 |
※ 4G LTE(au VoLTE対応)AndroidTMスマートフォンの「料金プラン」「データ定額サービス」は名称に(v)がつきます。
ケータイ(4G LTE)
データ定額1(ケータイ) | 翌月から最大2年間 1,027円/月割引 3年目以降ずっと500円/月割引 |
|
---|---|---|
データ定額2/3(ケータイ) | 翌月から最大2年間 1,027円/月割引 |
|
データ定額5(ケータイ) | 翌月から最大2年間 1,551円/月割引 3年目以降ずっと1,027円/月割引 |
※ 「AQUOS K SHF31」はauスマートフォンのプランでご利用いただけます。
ケータイ(3G)
カケホ(3Gケータイ・データ付) | 翌月から 1,027円/月割割引 |
---|
4G LTEタブレット/4G LTE対応PC
タブレットプラン20 | 翌月から 1,100円/月割引 |
|
---|---|---|
LTEフラット for DATE(m) | 翌月から最大2年間 1,551円/月割引 3年目以降ずっと1,027円/月割引 |
【お申込みについて】
★ご契約は固定通信1回線につき、au携帯電話(タブレット含む)合計10回線までとなります。なお、同一のau携帯電話(タブレット含む) は重複して申込できません。○固定通信とau携帯電話(タブレット含む)のご契約者が同一姓・同一住所の場合、お申込みできます。別姓やau携帯電話(タブレット含む)が累計5回線以上の場合はご家族・同一住所であることの証明書が必要です。
【割引適用について】
※auスマートバリューのお申込み翌月以降から割引適用です。
※スマホセット割ご加入の方がauスマートバリューを申込みされた場合、自動的にauスマートバリューの割引に切り替わります。ただしauスマートバリュー適用前にスマホセット割を廃止した場合、前月末をもってスマホセット割は終了となり、auスマートバリューは翌月からの割引です。
※auスマートバリューご加入から最大2年間(2,200円/月、1,551円/月、1,027円/月)割引の適用は、対象のau携帯電話(タブレット含む)1回線につき、auスマートバリューの割引を初めて適用した月を1ヶ月目としてカウントします。最大24ヶ月の割引をもって終了します。3年目以降は割引額が変更となります。
※各種割引サービス適用後 (毎月割含む) の基本使用料 (LTEプラン除く) ・国内通話料・国内通信料・オプション料 (故障紛失サポート・アップグレードプログラム・アップグレードプログラムEX除く)の合計額から割引します。割引対象合計額が割引金額を下回る場合は、割引対象合計額を上限として割引します。
※割引額は、月末時点で加入しているau携帯電話の料金プランやデータ定額サービスにより判定します。月末時点で条件を満たさない月は、割引は適用されません。
※au携帯電話(タブレット含む)を解約 (一時休止、譲渡) をされた場合、割引の適用は解約 (一時休止) 月の当月、または譲渡月の前月をもって終了します。
※固定通信サービスを「利用中」または「手続き中」の場合も、割引の適用となります。
※固定通信を解約などをされた場合、割引の適用は解約月の前月をもって終了します。
※auスマートバリューお申込み後、固定通信サービス (ネット+電話)が6ヶ月経過後も開通されていない場合は、順次、割引を一時停止します。開通後、再び割引を再開します。
※固定通信サービスを提供会社側都合で取消された場合は、取消月の翌月から3ヶ月目まで割引します。ただし、開通前にお客さま都合により取消された場合は、受付の前月利用分をもって割引を終了し、それまでの割引額をau携帯電話(タブレット含む)側のご利用料金に合算し請求します。
※「ケーブルプラス電話 auケータイセット割」等、KDDIが実施する他の施策とは併用できない場合があります。
※内容等が変更となる場合には事前にお知らせいたします。
※別途、契約にかかる費用はユニバーサルサービス料などがかかります。
※掲載の内容は2019年4月3日時点での情報です。
【「auスマートバリュー」に係る個人情報の共同利用について】
・当社は、当社との提携に基づき提携事業者が提供する割引サービスに関しての個人情報の利用について同意頂いたお客さまの個人情報に限り、個人情報保護法23条第4項3号の規定にもとづき以下のとおり共同利用します。
●共同して利用される個人情報の項目
・お客さまの氏名、住所、連絡先電話番号、生年月日
・お客さまがお申込又はご利用のインターネットサービス等の内容、申込・提供開始・解約等の日付等申込み又は契約のステータスに関する情報
●共同して利用する者の範囲
・KDDI株式会社及び沖縄セルラー電話株式会社(提携事業者)
●利用する者の利用目的
・株式会社エヌ・シィ・ティとKDDI株式会社及び沖縄セルラー電話株式会社が提携して提供する割引サービス等の各種サービスの案内・提供に必要な範囲で利用します。
●当該個人情報の管理に関する責任者
・株式会社エヌ・シィ・ティ
サービスエリアの確認をしていただき、WEBにてお申込みください。
担当者がお客様のご自宅にお伺い。サービスに応じた利用環境や必要事項を確認いたします。
工事を行います。
工事の当日はNCT指定の工事会社がご自宅にお伺いいたします。
ご希望の方へ後日専門スタッフが訪問サポートにお伺いします。
NCTのケーブルプラス電話サービスについてもっと詳しく知りたい方は
下記の入力フォームにご記入の上、ご送信ください。
NCTより詳しい情報をご案内いたします。